I.D.E.A.
Idea, Design, Engineering, Architecture on Blogger. Seesaaブログから引っ越した。 洗練されたものを目指します。
ラベル
CT-TIPS
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
CT-TIPS
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2019年5月16日木曜日
macOSでマウスカーソルがウィンドウにくっついてしまうなどの現象の対処法
›
最近, macOSでマウスカーソルがウィンドウにくっついてしまう現象が生じた. 以降の操作が何もできなくなってしまうのでとても困る. 環境は以下の通りである: macOS High Sierra 10.13.6 これとは別のケースで, ウィンドウがアクティブにならな...
2018年9月11日火曜日
中小企業向けサイバーセキュリティ対策の極意 (無料)
›
東京都産業労働局が, 『中小企業向けサイバーセキュリティ対策の極意』というPDF資料を配布している. 全193ページ, 5章からなる構成で, 無料である. 東京都産業労働局商工部調整課, サイバーセキュリティガイドブック , 2018?. ページ下部のリンクか...
2018年8月29日水曜日
"SafariBookmarksSyncAgentが予期しない理由で終了しました" の修正方法
›
いつのタイミングか忘れてしまったが, Safari を起動するとエラーメッセージが出るようになってしまってい, ブクマ登録もできなくなってしまった. これは ~/Library/Safari/Bookmarks.plist を作り直すことで, 直すことができる. この記...
2018年2月19日月曜日
macOS High SierraでKarabiner-Elementsだけで親指シフト入力環境を構築する方法
›
!!!! あたらしい記事が ここ にあります !!!! Fortnite が動くかとおもいEl Capitan (10.11.x) から一気にHigh Sierraにアップグレードしてみたものの, グラボがないとダメですと言われてゲームが起動できなかった. これまで...
2014年8月24日日曜日
LibreOffice Calc でセルのシングルクォートを削除するには
›
LibreOffce Calc で、テキストで入力された日付を、日付値に変換する方法。 すなわち、セルの先頭の シングルクォートの削除 の方法。 変換 (シングルクォートを削除) したいセルを選ぶ おもむろに、メニューから データ > テキストから列へ(X)...
3 件のコメント:
2014年6月10日火曜日
geocities.jp の「GIMP2を使おう」というサイトを見るには
›
Webarchive を使えばよい。( 2016-11-17追記: 現在は当該HPは復活しているようです。よかったですね。以下は、URLは手元にあるけどネットから無くなってしまったサイトを見る方法として参考にしてください )
2014年6月4日水曜日
OS X をバージョンアップ→"kernel extension is not loaded" と出て PCKeyboardHack と KeyRemap4MacBook が動かなくなってしまったら
›
わたしの場合、Mac OS X 10.9.2 から 10.9.3 に更新したところ題記のように PCKeyboardHack と KeyRemap4MacBook が、”kernel extension is not loaded” というメッセージが表示され使えなくなってし...
2014年5月28日水曜日
Markdown Here (MDH) 2.11.0 に更新した時の注意点
›
Firefox のアドオン Markdown Here 2.11.0 へのバージョンアップでの注意点。リッチテキストエディタを使って Markdown でブログなどの記述している方向け。
2014年5月18日日曜日
Mac にインストールされている Command Line Tools (CLT) のバージョンを調べるには
›
Mac にインストールされている Command Line Tools (Command Line Developer Tools; CLT ) の バージョン を調べるにはどうしたらいいだろうか? pkgutil を使う方法 brew を使う方法 ...
2014年5月17日土曜日
作図エディタDiaの環境構築(2014年更新版)
›
以前 Dia について書いた記事を更新しようとしたところ、Markdown Here で書いたあとに保存すると、なぜか br タグがつきまくって、レイアウトがめちゃくちゃになってしまいます。 仕方なく、新記事としました。サイトURLの変更とバージョンが上がっている点...
2014年5月15日木曜日
Google の検索欄で Emacs キーバインドが使えるようになってたゾ
›
ぼくが知らなかっただけ? Google の検索欄 (検索の \ の入力欄) で、以下の操作が可能でした: Ctrl+A (行頭) / Ctrl+E (行末) Ctrl+F (一文字右移動) / Ctrl+B (一文字左移動) Ctrl+Opt(Alt)...
2014年5月14日水曜日
Mac の GIMP 2.8.10 に G'MIC プラグインをインストールするには
›
Mac の GIMP 2.8.10 (gimp.org からダウンロードした本家版GIMP.app。LisaNet 版 Gimp on OS X にあらず) に、有名な 画像処理のプラグイン G’MIC をインストール しようと試みたが、 GIMP が認識してくれない...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示