Ruby 小ネタ。
こ〜んな Hash があるとするじゃろ:
>> h = { a: 1, b: 2 } => {:a=>1, :b=>2}
2014-06-02追記: MDH 2.11.0 で修正
これをこうして……
>> h[:a] => 1
となる。
こうすると……
>> h[:a, :b] ArgumentError: wrong number of arguments (2 for 1)
ArgumentError じゃ。
ところが、 values_at を使えば
>> h.values_at(:a, :b) => [1, 2]
Hash に複数のキーを指定して、複数の値をいっぺんに取り出せるわけじゃ。
[]が、はじめからこういう書き方も許してくれても、よさそうなもんだが。
[]が、はじめからこういう書き方も許してくれても、よさそうなもんだが。
0 件のコメント:
コメントを投稿
何かありましたら、どうぞ: